走行距離が20000kmを超えてベルト交換マークが点灯したSRV850くん。
アプリリアSRV850 オイル交換 電動オイルチェンジャー Aprilia
前回のオイル交換から約4000km。今回は「電動オイルチェンジャー」で上抜きオイル交換に初挑戦。
バイクはドレンボルトへのアクセスは大して悪くないですが、車やブレーキフルード交換にも活躍するかなと思ってついに購入。選んだのはこちら。
SSTR2019 サンライズ サンセット ツーリング ラリー レポート
5/25-5/26、行ってきました念願のSSTR2019。
SSTR初挑戦の方針
なにぶん初めてなのでなるべく体力的な負担の少ないルートで行く。
ゴール時間が厳しくなったからガンガン飛ばさなきゃ、なんていうリスクは絶対におかすべきではないですよね。
そのためにそもそも飛ばせないバイクを今回は選択。
SRV850水漏れ再び…
購入直後にラジエーターとホースの接続部から水漏れしていたSRV850。そのときはホースと接続クランプを取り替えて事なきを得ましたが今回はここ。

「SRV850 水漏れ」で早速ググってみると同じ個所からの水漏れにやられた同士達が…。どうやら樹脂製のウォーターポンプカバーがマフラー熱で歪み、隙間ができて水漏れが発生するとか。こんなマイナーなバイクのウォーターポンプカバーなんていくらするんだよ…。
とりあえずまだそんなにひどくなさそうだし、マフラーに断熱材巻いて様子見るか…とカウルを外してみる。

漏れてたのはまたまたホース接続部でした。ほっ…。とりあえず金属バンドを増し締めして様子見。もしかしたら止まったかも?